ワタシのハーバリウム③
静岡でハーバリウム教室をしている小林です。
いつもブログ訪問ありがとうございます💕
今回も前回の続きです‼️
え、しつこい…⁉️
すいません🙏
このハーバリウムの説明はこれで
終わりますからしばしお付き合いを。
お花を決めて揃えたところで頭の中でどういう風にしたいかを組み立て、瓶にお花を入れて行きます🎵
この入れる順番を間違えると後で困ったことになります😅
よくあることですが(よくあってはダメでしょう‼️)お花ね入れる位置をしっかり認識して慎重に入れて行きます🎵
メインのお花が目立たなくならないように気を配ります。
(ん〰️主役より目立ってはいけない的な?なんか違う気もしますが😅気にならさず💦)
ワタシはメインのお花の土台となるようにしました。
(後でみたら土台になってなーい😢)
アジサイを下に敷いた後メインのデイジーちゃんを入れます🎵
入り口が狭いため無理やり押し込みます。
瓶に入りました~✨
さて、ここからが戦いです❗
正面を決めて角度を調整します。
…入れたとき、よっしゃ‼️これで完璧✨と思うあなた‼️
甘いですよ〰️😅
うまく固定できなければ明後日の方向を向き大惨事‼️(笑)
どこが正面なのかわからなーい😭てな感じになります、オイル入れたら😱
まあ、それはおいといて。
次にミニフラワーを入れます🎵
茎を切って花だけにするか、茎のまま入れるかよぉ〰️く考えよう✨
印象が変わってきます。
そして最後にかすみ草を浮き上がり防止に入れました‼️
ワタシはピンクの花がメインなので同系色ではなくちょっとインパクトをいれたかったのでブルーのかすみ草にしました〰️😄
ピンクとブルーは相性がいいと思うのはワタシだけでしょうか😅
ここは個人のセンスですね😆
お花の位置が決まったら最後の仕上げ、オイルIN‼️
これがまた気を使う😅
ゆっくり丁寧に入れないと花の位置がずれて台無しになることも😭
オイルを入れたらやり直しは難しいので。
おそるおそる入れます❗
スリル満点⁉️
ここはハーバリウムワークショップでは一番重要だよ~と言っています。
さて、出来上がりは…
うん、まあまあかなー👍️
よしとしよう🎵
とまあ、ちょっとドキドキしながら作るハーバリウムです。
次は違う瓶のハーバリウムを説明します🎵
読んでくださった方、ありがとうございました❤️