ワタシのハーバリウム
静岡でハーバリウム教室をしている小林です。
いつもブログ訪問ありがとうございます💕感謝🍀
ここのところハーバリウムから離れてしまっていますね😅
ハーバリウム教室はやはりコロナのせいか、自分の宣伝不足のせいか😅お休み状態です。
今までハーバリウムの作り方やお花の説明もなく仕上がったハーバリウムばかりだったので今日は少し説明していきたいと思います🎵
今回はこれ👆️
かなーり昔に作ったのですが未だに何事もなくキレイなままです。
ハーバリウムはだいたい1年くらいはキレイに保てると言われていますが、いやいや、そんなことはなくもう何年も変わらずそのまま保っていますよ🎵
置く場所や温度にも関係あるとは思いますが😅
置くところはあんまり日の当たらない場所がいいです。
色褪せてしまう素材もあるようです。
そして寒い時には濁ったようになりますが、(冬)暖かくなると透明に戻りますのでご安心を🎵
さて、使うモノですが。
まずこれ👇️
ピンセット(ちょっと長くて先が曲がってるのが使いやすい✨)
ハサミ
お花を切って長さ調整に使います(めんどくさがりなワタシは手でぶっちぎることはありますが見た目汚くなります😅やってはいけない〰️(笑))
竹串
焼き鳥とかおでん刺すのに使うモノ。
これは便利‼️
よく使います。一番使うモノかもしれない。役に立つやつです❤️
割りばし
割りばしは割っておく。
何に使うかといえば、最初に瓶のお掃除するときにペーパーを瓶に突っ込んでグリグリ中をお掃除です。
埃が入っているとオイルを入れた時に曇ることがあるので。
ちなみに使うペーパーはこれ👇️
まずウェットティッシュでふいてから乾いたペーパーで余分な水分を拭き取ります🎵
仕上げに入れるオイルはハーバリウムに適したオイルを使います🎵
ワタシはいつもこれ👆️を使っています🎵
もしこのオイルがなければ100均に売ってるベビーオイルでも代用できます。
だからここまでの道具は100均で揃えられますね❤️
次はお花について。
これは次回に説明しまーす。